床に掃除機をかけていた時に小平市で建築当時からあるルーバー窓のハンドルに着ていた服が引っ掛かり、バランスを崩してそのまま後ろに倒れてしまいまい、あろうことか縦に並んでいたガラスのうちの二枚が割れてしまいました。
そのガラスを割った事がありませんでしたが、「まさかこんなに簡単に割れてしまうもの?」と言うくらい軽く押し当たった感じでして、ルーバー窓のガラスにはそれぞれにフレームの枠が一切無く、形も横長で細いところで真ん中に点で作用したのが原因だったと思います。
サッシがないスッキリとした感じで格好が気に入って設置した窓でしたが、もちろん台風などの時も被害はなく、他の窓でも小平市でリフォームのガラス交換はあってもガラスのアクシデントはありません(周りの環境が良かったのもありますが)でしたので、なおさら自身で起こしてしまったルーバー窓のガラス割れは残念でなりませんでした。
業者に頼む為にネットでリサーチはしてみたのですが似たりよったりで、何処へ頼んだらいいのか分からず、結局町田市の友人を頼りガラス修理の手配にこぎ着けました。
頼んだガラス屋は日野市で工事を終えたばかりで、すぐにこちらへ小平市へ向かってくれる事になったので助かりました。
二階に上がって問題のルーバー窓を見てもらうと、ハンドルにガタが出ていると指摘され、慌てていたので、気がつきませんでした。
しかし、まだそのままでも使えるみたいだったので、ガラスだけ新しく付け替えてもらいました。