前に暮らしていた家にはオーニング窓があって自分でも結構珍しいのではないかと思っていました。
当時から練馬区でもジャロジー窓はよく見られ、使われているお宅は多いなと感じてはいました。
実はその時の自宅も最初は設置されていたのですが、購入して入居後に使用していると、その構成に不安を覚えるようになって、それからほどなくしてオーニング窓へ変更したという経緯が練馬区でそれまでにありました。
ガラスが割れた時にでも...という考えも少しあったのですが、そのガラスだけで重なる気密性の低さ、それに伴って防犯の事を考えると、面格子などでカバーするなどしておかないと安心できず、調べたらオーニング窓なる窓ガラスを発見し、
練馬区でガラス屋に頼んで窓に何か保護を別途にする事もせずに済みそうで、どっちにしても費用がかかるならリフォームをして窓だけのシンプルな状態にしておきたいと考えました。
この話を友達にすると、住んでいたのはマンションだったので、オーニング窓はおろか、私のような練馬区の一軒家でないので、
東久留米市でガラス交換一枚するにも確認を取って許可がでなければ改修も叶わないので、自由に工事をして好きな窓に変えられるのは羨ましいと言われてしまいました。
施工を前提に見積りに来てもらった業者は、オーニング窓の前に
ガラス修理を豊島区で会社の窓で依頼した時の方で、練馬区で行った工事は、ガラス店ならではの、カバー工法なる既存のサッシ枠を利用した簡単に設置できる方法で、時短で1dayリフォームにより費用も格段に安いのに断熱ガラスまで付いているオーニング窓で不満はありません。