上空から物が落ちてくるって、よっぽどの事がなければないのを前提に屋根にトップライト(天窓)は設置出来ると思うのですが、保土ヶ谷区でそのよっぽどが起きたのか、はたまた自然にガラス自ら発生したのか原因がわからないのですが、天井を見上げた時にガラスにヒビが入っているのを発見したのです。
下からで距離もあって、とにかく亀裂がある事だけはハッキリしていて、よくあのトップライトの状態から水漏れしなかったなぁと保土ヶ谷区で初めてとなるガラス関連の大問題ながら、変にに感心してしまいました。
見ていてガラスが落ちてくるんじゃないかというくらいに感じたので、これ以上何も起きないうちに早急な処置が必要だと思い、主人に連絡を入れ、外出先の
南区でガラス修理屋を探してもらい、トップライトに速やかに対応してもらえる
ガラス店を見つけ保土ヶ谷区へ呼ぶ事が出来ました。
お願いしたあとに主人からは、手配をしたので電話が来るはずだから、そこで説明してくれと言われました。
程なくして連絡があり、分かる範囲で状況を伝えると、行って見てからだが多分トップライトのガラスはそこで入れ替えられるんじゃないかという見通しのようで、
神奈川区からガラス交換に向かうという事になり保土ヶ谷区で出掛けずに自宅で待ちました。
ピンポンがなり応対して、到着が分かったのですが、思ったより時間がかかったなぁと思って出ていくと、二人おられて、トップライトの作業にもう一人連れてきたという事らしく、それで時間がかかったのかな?なんて理解納得しました。
そこからガラスの状態を間近に見てもらうと外側に傷があって、やはり保土ヶ谷区で台風の時に?、それともカラス等の悪さによって何かが当たって割れていたようでした。
ガラスはオーダーが必要な特別な物でなかったので、さの
横浜市を担当するガラス屋さんから提示されたトップライトの工事金額を主人に伝えOKが出たので作業をお願いしました。
高い位置で大変そうでしたが、きれいに直してもらった結果、発覚から数時間で不安が解消されました。