廊下のトイレの入口の脇にあるルーバー窓(浦安市で自宅のリフォームをした際に嵌め殺しから敢えて変えた窓でした)のガラスの一枚が割れているのに朝起きて二階から降りてきた時に気が付きました。
この窓になった時からもしかしてちょっとしたことで割れるのではないか、と細い形のガラスが縦に連なったルーバー窓にいざ付けてみてから思ってしまうようになっていたところに浦安市で二年経った頃現実になりました。
細かくガラスが別れて動くので、目隠しをしながら多くの空気を出し入れ出来るメリットを優先して(本当は半分その見た目の格好良さにも憧れて...)ルーバー窓を取り付けたのですが、こうなってしまうと、「やはり...」といった感じがしてしまいました。
浦安市で陽が当たりやすい場所でしたが、ガラスの面が小さいので熱われはないと思われ、何かの衝撃かなければ割れない思うので、ルーバー窓が割れやすいという事ではありません。
ガラスが一枚外れるように割れているので、ぽっかりそこが空洞化していて、生活に支障がでる事から、
ガラス修理の業者を浦安市へ呼んで直す必要がありました。
問題のガラスは目隠し用になっていてガサガサした面をもっていて、これから頼んでいつ頃ルーバー窓に新しくガラスがつくのか、と、ネットで業者のサイトを探して見た時に、同じ模様をしたガラスの写真わ見つけ、そこから問い合わせの電話をしました。
浦安市の対応は勿論でしたが、周辺の
江戸川区等にもガラス屋は出張していて(確認をしてガラスも用意出来て、今日にもルーバー窓の作業に来てくれそうでした)広範囲に対応していることから、連絡した時には
ガラス交換で市川市にいたらしく、最短でその現場の作業が終わってそこから向かうという事でした。
浦安市で緊急事態で鍵を開けてもらう等ではないので、今日のうちになおれば御の字なので、逆に頼んだ日の2〜3時間で対処してもらえるのはとても早いし、有難い事で、即決して出張してもらい、思っていなかったほどすぐにルーバー窓を修復出来ました。