ガラス屋ホーム > 透明フロート板ガラス > 防犯ガラス
防犯ガラス
近年ますます増加している空き巣。そんな不届きな輩が他人の住居など建物に不法に窓から侵入しようとする際にガラスを
"打ち破り" "こじ破り"、といった方法等を想定対応出来るガラスが防犯ガラスです。
防犯カラスは、その防犯性能グレードにもよりますが、基本的に特殊な膜(フィルム・シート)や ポリカーボネード等板状の物をガラスで挟み込こんだ構造をしています。

●単板網入ガラス
網があっても簡単に穴が開いてしまいます。

●中間膜2.3mm
ガラスは割れるものの、穴開けには時間を要します。

●中間板ポリカーボネート
厚い膜より強固で貫通にも更に時間を要します。
参考画像:日本板硝子 防犯ガラスセキュオ
その中間の膜などがガラスとの間で密着していることで、打ち破りに対してもガラスが割れても破片が大きく飛び散りにくく、形を留めてくれ侵入を難しくし、また、こじ破りに対しても、その中間膜がガラスを貫通してクレセントなどを操作できる穴の大きさになるまでの時間をかけさせ、侵入を諦めさせるといったような防犯効果を狙ったガラスです。
防犯ガラスは間に特殊なフィルム などを挟んだ合わせガラスなので、飛散防止の効果や、膜の性質によってはUVカット その他複数の効果を持つ物も有り、ガラス部分は網入りガラス等、他のガラスを使用した防犯ガラスのラインナップもあり、複合的に防犯だけにとどまらず様々な目的で使用する事も可能になります。
※あくまでも防犯ガラスは、窓ガラスからの破壊する侵入行為に対して時間をかせぐのを目的に作られているガラスですので、完全にシャットアウトできるというふうに基本的には考えられてはいませんので、ガラスだけでなく、防犯サッシや防犯クレセント、補助錠などを組み合わせて窓回りの防犯対策を考えてはいかがでしょう。
ガラス屋対応一例
その他の特殊ガラス、防犯サッシ、扉の鍵など住宅設備のトラブル解決から防犯や断熱エコ窓改修工事も365日ご相談ご依頼も可能なガラス屋ネットです。御気軽に無料電話
0120-905-956から概算お見積りを。
保険適用での防犯ガラス交換料金のお支払も安心の後日お振込OK
防犯ガラスのオーダーも迅速!窓硝子回収処分も無料ガラス屋です
世田谷区 杉並区 目黒区 大田区 千代田区 中央区 港区 新宿区 中野区 練馬区 品川区 文京区 渋谷区 豊島区 台東区 足立区 葛飾区 江戸川区 北区 墨田区 江東区 荒川区 板橋区など、東京都全域をはじめ神奈川のガラス修理 千葉のガラス交換 埼玉のガラス修理お電話でのご相談見積り料金費用不要のガラス店です