ガラス屋ホーム > 透明フロート板ガラス > 鏡 ミラー デザインガラス
鏡(ミラーガラス)
皆さんが生活に密着して使用している鏡には様々な種類がありますが、現代主流となっていてガラスメーカーが作製し、ガラス屋などが取り扱う浴室やトイレ、洗面所、姿見などに多く使われている鏡を前提としてさせていだきます。
鏡はミラーガラスとも呼ばれ、その構造は窓ガラスにも使用されるガラスの板が主体となり、そのガラスの透過・反射性をいかして、フロートガラスの裏面に銀や銅などを付着加工してガラスの向こう側の銀の面に対面した人物などが写りだされるようになっているガラスの加工製品になります。
参考画像:日本板硝子.ハイミラー
ここれだけ当たり前のように誰もが使っている鏡ですが、ガラスでできているということは意外と知られていないのかもしれません。
そして鏡(ミラーガラス)には、ごくごく標準的一般的な仕様の鏡から、高透過ガラスと同様に、透過度をまして、ガラス特有の緑色がより透明に近くなる事で本来の色合いをしっかり映し出せるような よりクリアな鏡や、ダークやブロンズのような色合いで、鏡による店舗やお部屋の演出などにもお勧めなミラーガラスなどがあります。
参考画像:旭ガラス.サンミラー
メーカーによっては上記に無いような色合いを出した鏡もあり、使用目的・場所によってお好みの鏡を選ぶ事が出来るようになっています。
鏡と同様にガラスの片面に色加工を施したお部屋のデザインなどを目的とした色のバリエーションも豊富なカラーガラスなどもございます。
ガラス屋対応一例
その他の窓ガラス、鏡、雨戸やサッシなど関連する設備製品のトラブル解消から結露防止や断熱リフォーム工事も365日いつでもご相談が出来るガラス屋ネットです。御気軽に無料電話
0120-905-956から概算お見積りを。
大型の鏡設置費用のお支払も安心の後日お振込OK
ミラーもスピード手配!割れた鏡の回収処分も無料ガラス屋です
世田谷区 杉並区 目黒区 大田区 千代田区 中央区 港区 新宿区 中野区 練馬区 品川区 文京区 渋谷区 豊島区 台東区 足立区 葛飾区 江戸川区 北区 墨田区 江東区 荒川区 板橋区など、東京都全域をはじめ神奈川のガラス修理 千葉のガラス交換 埼玉のガラス修理お電話でのご相談見積り料金費用不要のガラス店です