引き違い窓のガラス修理や交換は格安のガラス屋お任せ!

窓とガラスのプロ集団:ガラス修理屋net、電話番号:0120-905-956 窓・ドア・家具、ガラス・鏡お直し迅速!今すぐご相談!年中無休、無料見積もり、カード・保険対応

LINEでのお問合せはコチラ

メールフォームはコチラ

    ガラス修理屋net > 窓/ガラス取扱等 > 引き違い窓

引き違い窓とは

引き違い窓

引き違い窓は窓枠の中にレールなどに沿って左右にスライドする二枚~の障子が取り付けられて、サッシ同士がぶつからないようそれぞれのレール上で動き、 行き違いが出来るようになり、重なりあうように収まることで開口部分に外に接するスペースができ、換気や人や物の出入りが出来る開閉式の窓になります。

樹脂サッシの引き違い窓

住宅の窓には最も多く使用されている 引き違い窓 で、リビングなどの掃き出し窓や、トイレ・浴室などあらゆる場所で設置されているのを見ることができます。

3枚戸の引き違い窓

引き違い窓は、動く戸の面積と同じ分通すスペースが出来る開き窓などと違い、2枚の障子を動かせるものの、必ず重なる事で、窓の左右又はどちらかで窓の半分しかスペース生まれません。
しかし、引き違い窓は障子がスライド出来るよう窓枠のレール内に収まっているだけなので、多くの引き違い窓は道具を使わず、若しくはドライバーなどを使って外れ止めを解除するなどして比較的簡単に外す事ができるため、引っ越しなど大きな物の搬入時にも窓を一杯に使う事が可能です。

因みに、ガラス戸が左右に2枚取り付けられていても片方は固定(FIX窓)されていて、1枚のガラス戸だけが横にスライドして重なり開く場合の窓を片引き窓と呼びます。

浴室の引き違い窓

引き違い窓は日本では昔から使用されて、普及している事もあり、その為、窓枠のサッシに網戸用のレールが一緒に備わっている物があり、その場合、窓ガラスと同様の規格(サイズ)で販売されている網戸を導入する事ができ、他の開閉方式の窓のように、網戸を取り付けたいが、なかなか専用に製品が出ていない、汎用品を工夫して付けなければならないといった事が心配がありません。

引き違い窓はこれまで長い間普及してきた事で、市場の競争や生産量の多さから部材の価格が下がり、今なお需要が多いため、仕様やバリエーションが豊富で、他の形式の窓に対して大きさ・材質・使用する板ガラスなどが同様な場合、比較的安価で導入する事が出来る窓です。

引き違い窓のガラス修理を迅速且つ安く

掃き出し窓のガラス割れに、当日~の無料見積もりで迅速且つお安くガラス修理に対応します。
世田谷区 杉並区 目黒区 大田区 千代田区 新宿区 中野区 練馬区 品川区 文京区 渋谷区 豊島区 台東区 足立区 葛飾区 江戸川区 北区 墨田区 江東区 荒川区 板橋区 横浜市 川崎市 習志野市 八千代市 越谷市1都三県で、これまで多くの掃き出し窓のガラス交換を含む原状回復から防犯や断熱対策の実績を積んできましたガラス屋へご相談ください。

コミコミ料金(材料代+工事費)でご案内します

リフォーム後の取り外した引き違い窓の廃材の回収も無料で安心のガラス店!

ガラス修理までの3ステップ、詳細はこちら

無料相談電話:0120-905-956